今回はたまたまネットに見かけて、有名な友ヶ島以外にに無人島キャンプできる場所を見つけました
ここは漁船で地の島まで運んでもらいます
ここはナビを合わす時は南村渡船で行ってください。
大阪からの場合42号線のローソンを右に曲がるって覚えといてくださいね!
私は地の島でナビを合わして大変な場所に行きました笑
この船でいきます!
最終に迎えに来てくれる時間は4時でした。
船に乗り込みパシャ!
10分くらいで無人島が見えてきます!こちらが地ノ島です!
浜辺におろしてくれます
無人島探索しようと思ったが草多すぎてやめた
無人島楽しみました!ここはモリを持ってきている方が多かったので許されているのかな?
今回の動画です!
pv風